
まるで韓国ドラマの世界に入ったよう。楽しみながら働ける環境です。
K.Mさん
2023年入社
韓国酒場コッキオ ルクア大阪店 (アルバイト・ホール)
プロフィール
入社2年目の大学生。大学では英語と中国語を専攻し、語学力を接客にも生かしている。K-POPが好きで、アーティストのライブに参戦するほどの熱量を持つ。趣味を楽しむためにも、学業と両立させながらアルバイトに励んでいる。韓国酒場コッキオ ルクア大阪店のおすすめのメニューは、ヤンニョムチキンと甘めの味付けが特徴のプリンクルチキン。





入社のきっかけ
通学で利用するJR大阪駅から近い職場を探していました。飲食店のホール業務を希望した理由は、お客様と近い距離感で接したいと思ったからです。もともと韓国文化やK-POPが好きだったので、韓国ドラマでよく見る居酒屋のような内装や、店内で流れるK-POPを聞きながら働ける環境も、当店でアルバイトしたいと思ったきっかけです。


スタッフインタビュー

お客様との会話やアイコンタクトを意識して、楽しんで接客しています。
ホール業務を中心に担当しています。働いていてやりがいを感じるのは、お会計の際にお客様から「いつも来てるよ」「また来ます」と声をかけてもらえるときです。お客様の一言が励みになって、さらに頑張りたいと思えます。特に接客では、お客様のニーズを感じ取れるよう心がけています。たとえば、当店を2軒目としてご利用いただく場面でおすすめメニューを聞かれた際は、お腹が満たされるメニューよりもキムチなどのさっぱりしたものをご提案しています。ご利用用途、年齢、表情や雰囲気から読み取り、お客様の目線に立って喜んでいただけるサービスの提供を心がけています。

先輩の丁寧な指導のおかげで、しっかりとスキルを身につけていけました。
入社してはじめのころは、先輩スタッフに指導していただきました。実務で最初に覚えたのは、「バッシング」と呼ばれる食べ終わったお皿を下げたり、机やメニューを拭いたりする業務です。バッシングから始まり、他の業務もできることから少しずつ教わったので、安心して取り組むことができました。オーダーをとるようになったときも、しばらくは先輩が私のすぐ後ろについて見守ってくれて、迷ったときはその場で質問できたり、後ほどアドバイスをいただけたりしました。焦らずに仕事を習得できたのは、先輩にじっくりと教えていただけたからだと今も感謝しています。

シフトは2週間に1回の提出。プライベートと両立できる働きやすさが自慢です。
シフトの融通がききやすいのが当店で働く魅力の一つです。特に、何かとイベントが多い学生にもぴったりだと思います。テスト期間や旅行など、長期の休みが取りやすくて、とてもありがたいです。私自身、入社してからフィリピンのセブ島に1ヵ月間の留学をしましたが、長期の休みも快く受け入れていただき、おかげで留学期間中は勉強に集中できました。シフトの希望は2週間に1回の頻度で提出するので、自分の予定と調整しながら勤務を入れられます。学業やプライベートとの両立が叶い、働きやすさを実感しています。
1日の流れ
-
16:00
出勤
店内を見渡して状況を確認します。まだ席が空いている場合は、洗い上がった食器を丁寧に拭き上げ、お通しのストックを補充します。
-
18:00
接客
ディナータイムになると、お客様が徐々に増えてきます。忙しい時こそ、一人ひとりに丁寧に接客することを心がけ、笑顔と気配りで温かい空間作りに貢献します。
-
19:00
休憩
豊富なメニューから好きなまかないを選ぶことができます。中でも、ピリ辛で食べ応えのあるチャプチェ定食が私のお気に入りです。
-
20:00
接客、洗い場
お酒の注文が増える時間帯なので、接客の合間にグラスを洗い、洗い物が溜まりすぎないようにします。
-
22:30
ラストオーダー
お客様のもとへ伺い、追加オーダーがないか確認します。
-
23:00
締め作業、退勤
ビール樽の洗浄、洗い物、食器の拭き上げなどを行い、一日の業務を終えます。


取材日:2024年1月